- おすすめのスクールはどこ?
- 入会者の評判や口コミを知りたい
- 子どもがプログラミングを学ぶメリットは?
小学生におすすめなプログラミングスクールを知りたい
特におすすめなプログラミングスクールスクールをまとめたよ
これからの時代に必須と言っても過言ではないプログラミングスキル。
2020年から小学校での「プログラミング」が必修科目となったこともあり、「プログラミングスクール」は人気の高い習い事となっています。
これからの時代は、「ITやプログラミングのスキル」が将来の年収を決めるとも言われており、あの有名な「GARFM」はすべてIT企業で構成されています。
GAFAMとはアメリカのTOP5社(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft)をまとめた造語です。
2020年には、GAFAM(ガーファム)5社の時価総額が560兆円に達して、プライム市場(東証一部上場)2170社の時価総額550兆円を逆転しました。
アメリカのIT5社だけで、日本の一流企業の時価総額を超えているなんで、驚きですよね!
息子には小学2年で「Scratch」や「QUREO」を経験させていますが、最近ではこんなことを言い始めています。
僕も大人になったらYouTubeとかゲームを作りたい!
おーがんばれ!プログラミングを勉強すれば作れるぞー
- プログラミングを学ぶことの3つのメリット
- 我が子に合うプログラミングスクールの選び方
- 各スクールの特徴
このような疑問にお答えします。
プログラミングが子どもに与える3つのメリット
2020年に小学校での「プログラミング教育」が必須化されました。
プログラミングを学ぶことは子どもにとって様々なメリットがあると言われています。
- 論理的思考力が身につく
- 創造力・発想力を伸ばす
- 空間認識能力がつく
プログラミングのメリット1:論理的思考力が身につく
「論理的思考力」とは、目的を達成するために物事の筋道を考えて、段階的に判断していく思考です。
プログラミングで何かを指示する場合、まず、何をやって欲しいのかを想像することから始まります。
例えば正三角形を書くことを考えてみましょう
コンピューターにプログラミングするときには「3辺が同じ長さ」「内角は60°」と指示しなければいけません。
コンピューターにあいまいな指示は通じません。また間違えた指示を意図した通りに自動で直してくれるということもありません。
「正三角形をプログラミングで書きたい」と思ったら「3辺が同じ長さ」「内角は60°」と明確に・正確に指示する必要があります。
プログラミングの授業を通して「あいまいな指示は通じない」「間違えたらコンピューターは意図したとおりに動かないこと」を理解していきます。
複雑なものを整理し、シンプルにしていく力が「論理的思考力」です。
プログラミングのメリット2:創造力・発想力を伸ばす
「創造力・発想力」とは新しいものを作り出す力のことです。
プログラミングを学ぶと自分のアイデアを形にすることができ、想像力・創造力を育てることができます。
自分で「作ってみたい」と思ったものが実現できれば、子どもたちの創作意欲も増します。創作意欲が増すと更に新たなチャレンジにもつながります。
僕ももっとすごいゲームを作るぞー!
プログラミングのメリット3:空間認識能力がつく
「空間認識能力」文字通り「空間」を正しく「認識」する能力で、物体がある方向や形状を瞬時に正確に認知する力のことです。例えば地図を見たときに、自分のいる位置が正確に把握できるため、目的地までスムーズに行くことが可能です。
空間認識能力が高い人は、スポーツや絵が上手く、職業選択の幅も広いとされています。
- 受験に必須な図形問題が得意になる
- 絵や図を上手に描けるようになる
- スポーツが得意になる
- 職業の選択の幅が広がる
「空間認識能力」を鍛えると、中学受験に必ず出題される「図形の問題」が得意になります。
職種 | 空間認識能力を活かせる主な場面 |
ゲームクリエイター | キャラクターをどう動かせば、リアリティ感が増すかを考える・設計する場面 |
エンジニア | オブジェクト指向やIoT製品の組み込みを行う場面 |
アニメーター | 平面的なものを、立体的に描く場面 |
デザイナー | CGの作成や服などを考案する場面 |
スポーツ選手 | ボールをどこで受けて、どのように動けば良いかの瞬間的な判断が必要な場面 |
機械の設計者・設計補助 | 3次元CADシステムを利用する場面 |
プログラミングスクールの選び方
STEP1:家庭の状況やお子様に合うスクールを探す
プログラミングスクールはさまざまです。
費用・対象年齢・通いやすさ(教室数)・授業時間と回数・カリキュラムや学習内容…などから比較しておすすめのスクールをご紹介します。
- 入会費や受講料、教材費
- オンライン型/教室型
- 個別指導/グループ指導
- 使用する教材
我が家のおすすめはオンライン型のプログラミング教室です。
プログラミングスクール:オンライン型/教室型の特徴
プログラミングスクール:使用する教材
- Scratch
- QUREO
- マイクラ
- EV3(レゴマインドストームEV3)
ビジュアルプログラミングで最も有名な「Scratch」。日本でも90万人以上のユーザー登録者がおり、多くのプログラミングスクールで使用されいます。全世界では7,400万人がユーザー登録している無料の教育プログラミング言語です。
ビジュアルプログラミング:「Scratch」と「QUREO」の違い
「Scratch」をベースにして作られれたのが、サイバーエージェント社が作成した「QUREO」です。
QUREO | Scratch |
---|---|
ストーリー性がある 300個以上のレッスンが用意されている 動画による解説 ガイドキャラクターによるナビゲーションの機能あり | 全世界で7,400万人がユーザー登録 作った作品をほかの人と共有することに特化 学習するためのコンテンツは用意されていない |
まずは子どもの興味に近いスクールを選ぶと良いでしょう。
STEP2:スクールを体験する
- 子どもの興味に近い内容が学べそうか
- キーボード入力はできるか
- プログラミングを楽しめているか
- 先生の雰囲気・子どもとの接し方はどうか
- 受講日の自由度や振り替えが可能か確認する
プログラミングスクールはパソコンを使います。「Scratch」などもキーボードで文字や数字を入力しますので、お子様が無理なく入力できるかチェックしましょう。
もしパソコンやキーボード入力が難しそうなお子様は、ロボット教室やタブレット学習ができるスクールを選びましょう。
STEP3:スクールを決める
いくつかプログラミングスクールを体験したら、どこに入会するかを決めましょう。
子どもの興味や相性を確認し、最終的には子どもと相談して決めましょう。
プログラミング教室で使用する教材
QUREO | Scratch |
---|---|
ストーリー性がある 300個以上のレッスンが用意されている 動画による解説 ガイドキャラクターによるナビゲーションの機能あり | 全世界で7,400万人がユーザー登録 作った作品をほかの人と共有することに特化 学習するためのコンテンツは用意されていない |
「QUREO」の詳細はこちら
【オンライン型】小学生向けプログラミング教室10選
- Tech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)
- LITALICOワンダーオンライン
- プログラミングキッズON LINE
- e-Crefus(イークレファス)
- N CODE LABO
- アーテックエジソンアカデミー
- ITeens Lab
- アンズテック
- D-SCHOOLオンライン
- ロッボクラブ(ROBBO Club )
Tech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)の特徴
2020年9月よりオンライン指導サービス、「Tech Kids Online Coaching」(テックキッズオンラインコーチング)を開講しました。
Tech Kids Online Coaching :3つの特徴
- 大手IT企業「サイバーエージェント」が運営:AbemaTVやスマホゲーム「グランブルファンタジー」などのサービスを開発している。
- 教材の「QUREO」が凄い:ゲーム感覚で最先端のプログラミングスキルを確実に身につけられる
- 発表会のレベルが高い:半年に一度の成果発表会では、他の生徒や保護者様の前でプレゼンテーションがある
「QUREO」はRGPゲーム感覚で学習できる高機能ビジュアルプログラミングです。我が家の息子は「Scratch」より楽しいと言っています。
進むとレベルが上がったり、アイテムがもらえるからゲームみたいで楽しいよ!
Tech Kids Online Coaching:基本情報
対象 | 小学1年生〜中学3年生 |
レッスン回数/時間 | 月3回×30分 |
受講日時(曜日・時間帯) | 平日夕方・土日 |
入会費 | 0円 |
授業料 | 13,200円 |
教材費 | – |
コース | オンライン継続学習コース |
学べる内容 | プログラミングのみ |
使用する教材 | QUREO(キュレオ) |
授業タイプ | 専属コーチが付く/マンツーマン指導 |
体験の有無 | 無料体験あり |
今なら無料体験会参加で
\ Amazonギフトカード3000円分プレゼント! /
Tech Kids Online Coaching【入会者の評価】
小学2年の息子が入会し学習中。ぶっちゃけ評価はこちらからどうぞ。
LITALICOワンダーオンラインの特徴
- 教室型かオンラインを選択可能:場所を選ばず学習できる
- 質の高い個別指導:講師1人に対して2人まで
- 完全オーダーメイドの授業:子どものスキル・年齢・興味・関心に応じて対応
LITALICOワンダーオンライン:基本情報
対象 | 幼稚園年長〜高校生 |
レッスン回数/時間 | 4回〜/月×60分 |
受講日時(曜日・時間帯) | 平日夕方・土日 |
入会費 | 16,500円 |
受講料(毎月) | 19,800円〜 |
教材費 | – |
コース | ① ③デジタルファブリケーションコース | ゲーム&アプリ プログラミングコース②ロボットクリエイトコース
学べる内容 | プログラミングとロボット |
使用する教材 | Scratch/Unity |
授業タイプ | 講師1人に生徒2人までの少人数制 | 個別指導
体験の有無 | 無料体験あり |
\ 無料体験実施中! /
プログラミングキッズON LINEの特徴
- IT企業が開発した教育内容:アプリやWEBサイトを作っているプログラミングのプロ集団「ナンバーワンソリューションズ」が運営
- 複数のツールや言語を学ぶ:国内プログラミング教室で最多の取り扱い言語数
- 20年のITエンジニア育成の実績がある:プロのエンジニアとして生きていけるよう育て上げることも可能
プログラミングキッズ:基本情報
対象 | 小学1年生〜小学6年生 |
レッスン回数/時間 | 4回/月×60分 |
受講日時(曜日・時間帯) | 13:00~14:00 | 毎週土曜または日曜日
入会費 | 11,000円 |
受講料(毎月) | 11,000円 |
教材費 | – |
コース | ① | ベーシックコース②ミドルコース③アドバンスコース
学べる内容 | プログラミング |
使用する教材 | Scratch |
授業タイプ | 1クラス6人まで | グループレッスン
体験の有無 | 体験あり(有料:1,100円) |
\ 無料体験実施中! /
e-Crefusの特徴
- レゴ社の教材を使用:世界の教育現場で認められている 「教育版レゴ(R)・マインドストーム(R)」を使用
- ものづくり大賞内閣総理大臣賞を受賞:小学校から大学まで、世界中で50,000を越す教育機関で採用されており、この教材を日本で初めて取り入れたのがCrefus
- 世界最大級のロボット競技会:世界最大級のロボット競技会「FLL(ファースト・レゴ・リーグ)」に、日本代表として毎年多くの子どもたちを送り出している。
e-crefus:基本情報
対象 | 小学1年生〜小学6年生 |
レッスン回数/時間 | 42回/年(週1ペース)×60分 |
受講日時(曜日・時間帯) | 平日17:15~20:45 土曜日10:00~18:30 | 毎週火曜日~土曜日
入会費 | 11,000円 |
受講料(毎月) | 44,000円~88,000円 |
教材費 | – |
コース | ① | ブロンズコース②シルバーコース③ゴールドコース
学べる内容 | プログラミング |
使用する教材 | レゴ® エデュケーション SPIKE™ プライム |
授業タイプ | 個別指導型 | オンライン
体験の有無 | 無料 | 体験あり
\ 無料体験実施中! /
N CODE LABOの特徴
N CODE LABO:基本情報
対象 | 小学5年生〜高校3年生 |
レッスン回数/時間 | 2~4回/月×90分 |
受講日時(曜日・時間帯) | 13:00~14:00 | 毎週土曜または日曜日
入会費 | 11,000円 |
受講料(毎月) | 33,000円 |
教材費 | – |
コース | ②AIプログラミングクラス:Python | ①ゲームプログラミングクラス:Unity
学べる内容 | プログラミング |
使用する教材 | Unity/Python |
授業タイプ | マンツーマン指導 | 個別指導
体験の有無 | 無料 | 体験あり
\ 無料体験実施中!/
- 最新の機材を使い放題 :3Dプリンター、Scratchやレゴマインドストーム、Unity(C#)、iOSアプリ制作のSwift、 Python、競技プログラミング
- オリジナルゲームが制作可能:2D、3Dゲーム制作、C#まで学習しオリジナルゲームまで制作することができるのはNラボだけ
- 講師は全員エンジニア:1:2の少人数指導を採用、いつでも質問可能。自習室としても教室を利用可能
対象は小学5年生からですが、レベルの高い本格的なプログラミングが学べます。
アーテックエジソンアカデミーの特徴
- オリジナルのカリキュラム :「スクラッチ」をベースにロボット用に改良した、 他社では真似できないオリジナルのカリキュラムを採用
- 初回授業からプログラミングが出来る :入会直後はロボットからスタートする教室もあるが、プログラミングとロボット作りの両方を学べる
- 長期間受講可能:低学年向け講座「自考力キッズ」から受講すると最大5年
アーテックエジソンアカデミー:基本情報
対象 | 小学3年生〜中学3年生 |
レッスン回数/時間 | 2回/月×90分 |
受講日時(曜日・時間帯) | 教室による(明光義塾等) |
入会費 | 0円 |
受講料(毎月) | 8,500円 |
教材費 | 35,000円 |
コース | 要確認 |
学べる内容 | プログラミング/ロボット |
使用する教材 | アーティックブロック/アーティックロボ |
授業タイプ | グループ指導 |
体験の有無 | 無料 | 体験あり
\ 無料体験実施中! /
ITeens Labの特徴
- 特徴1:個性を磨き、主体性を尊重する
- 特徴2:実験的かつ挑戦的なスタイル
- 特徴3:知識より実践を重視し、失敗を歓迎する
ITeens Lab:基本情報
対象 | 小学3年生〜中学3年生 |
レッスン回数/時間 | 4回/月×90分 |
受講日時(曜日・時間帯) | 教室による |
入会費 | 18,700円 |
受講料(毎月) | 13,200円 |
教材費 | – |
コース | ①プログラミング 初級②中級③上級④女子限定クラス |
学べる内容 | プログラミング |
使用する教材 | scratch/マインクラフト/JavaScript/HTML+CSS/Unitiy |
授業タイプ | 個別指導 |
体験の有無 | 無料 | 体験あり
\ 無料体験実施中! /
アンズテックの特徴
アンズテック:基本情報
対象 | 小学3年生〜中学3年生 |
レッスン回数/時間 | 2~3回/月×90分 |
受講日時(曜日・時間帯) | 水曜19:00~20:30 木17:00~20:30 土曜10:30~17:00 |
入会費 | →6月末まで無料! | 11,000円
受講料(毎月) | 2回:8,500円 3回:12,000円 |
教材費 | 1,500円 |
コース | ①scratchコース②Unityコース |
学べる内容 | プログラミング |
使用する教材 | scratch/Unity |
授業タイプ | 個別指導 |
体験の有無 | 無料 | 体験あり
\ 無料体験実施中! /
- オンライン専用のスクール:オンラインのために開発された教材だからできる個別対応
- 講師の質が高い:入講師は現役プログラマー
- 自律心を養うカリキュラム:レッスンごとに目標の発表や学んだ内容のプレゼンがある
D-SCHOOLオンライン
D-SCHOOLオンライン:基本情報
- 専属のコーチ:子ども一人に専属の講師がつく
- 受講日を決められる:次回の日時を講師と相談して決められる
- 選択可能なカリキュラム:「マイクラッチ」か「ゲーム制作(Scratch)」の好きな方を選べる
対象 | 小学3年生〜高校3年生 |
レッスン回数/時間 | 2~3回/月×90分 |
受講日時(曜日・時間帯) | – |
入会費 | 10,000円 |
受講料(毎月) | 14,850円 |
教材費 | 使用教材による |
コース | ①マイクラッチ②scratch |
学べる内容 | プログラミング |
使用する教材 | マイクラッチ/scratch |
授業タイプ | 個別指導 |
体験の有無 | 30日間の無料体験あり |
\ 30日間の無料体験実施中! /
ロッボクラブ(ROBBO Club )
ロッボクラブ:基本情報
対象 | 小学5年生〜高校3年生 |
レッスン回数/時間 | 2or4回/月×90分 |
受講日時(曜日・時間帯) | 教室による |
入会費 | 10,000円 |
受講料(毎月) | 月2回:13,800円 月4回:19,800円 |
教材費 | – |
コース | ①scratch②3Dモデリング③電子回路設計④Unity・Python |
学べる内容 | ネイティブ教師による英語/ プログラミング/ロボット |
使用する教材 | scratch/ | Unity/Python
授業タイプ | 個別指導 |
体験の有無 | 体験会あり500円 |
\ 無料体験実施中! /
ロッボクラブ(ROBBO Club )の特徴
- 英語も学べる:ロボットを学びながらネイティブと英語で学ぶ
- 教材が豊富:3Dモデリング、電子回路設計、アプリ開発も可能
- STEAM教育に長けている:ROBBOの教育システムは21ヵ国300校以上の学校で採用され、経産省EdTech対象サービスにもなってお
子どもにあったスクールを見つけるには?
数あるプログラミングスクールの中から、子どもにあったスクールを選ぶのは大変です。
息子も「ヒューマンアカデミーロボット教室」や「テックキッズオンラインオンライン」に入会していますが、すべて体験教室に参加してから入会しています。
- 子どもの興味にあわせ、スクールを決める
- 無料体験に参加して相性を確認する
- 子どもに最終確認をする
まずは無料体験に参加して、お子さまにピッタリなスクールを見つけることをオススメします。
プログラミングを学ぶことで、子どものスキルや未来の可能性も広がります。
「好きこそものの上手なれ」のことわざにもある通り、楽しいことや好きなことはどんどん吸収して覚えます。もしお子様がプログラミングに興味があるのであれば、一度体験させてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
- ホームページ制作事業を展開しています
- 東証プライム市場の企業でSE、IT推進業務をしています
- 職場では従業員へのスキルアップ講師をしています
- ITパスポートを取得しています
竹花貴騎が運営する国内最大のビジネススクールはこちら